弱さを受け入れる

自己嫌悪、自己不信の心理的メカニズム

2014年4月16日
境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
自己嫌悪や自己不信は、ありのままの自分を受け入れていないことから起こります。 ありのままの自分を受け入れている人は、ほとんど自己嫌悪に陥りません。 また、ありのままの自分を受け …
苦しみから抜け出すヒント

癒しには時間がかかるので焦らないことが大事

2014年4月14日
境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
前回の記事では、「嫉妬」を例にして、それを受け入れるということについて書きました。 言葉での説明はどうしても誤解や説明不足の点が出てくるので、誤解を生じかねないことについての補足 …
苦しみから抜け出すヒント

この苦しい状況をクリアしないと逃げても一緒って本当?

2014年4月4日
境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
先日の記事で投影の説明のところで、次のことを書きました。 「一時的にネガティブな感情を取ったり、状況を変えても、自分の抑圧に気づかないかぎ …
カウンセリング・セラピー

自己ワーク例「私は悪く誤解されたくない」

2014年4月2日
境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
今月から毎月に渡って自己ワーク講座を開催しますが、もちろんボク自身がたくさん自己ワークをやっています。 一つボクの例を紹介しましょう。 自己ワークは身近に起きた出来事で感情 …
投影・ビリーフ

自己投影の仕組み

2014年3月31日
境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
このブログでは何度も「投影」について書いていますが、今後も何度も何度も書いていこうと思うくらい大切な概念です。 自分の姿を相手に「投影」(自己投影)していることが分かれば、問題を …
カウンセリング・セラピー

身体の声を聴くこと

2014年3月28日
境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
前回のブログでは身体の感覚を感じることのメリットをお伝えしました。 今回の記事では身体の感覚についてボクが感じたことをシェアしたいなと思います。 ボクは思考型で身体の感覚を …
カウンセリング・セラピー

フォーカシング

2014年3月26日
境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
先週の3連休はフォーカシングセミナーに行ってきました。 始めは「フォーカシングだけで3日間もやることあるのかな?」って思っていましたが、とても奥が深いですね。 3日間学んでよか …