人間関係が楽になり心地よい自分でいられる講座_第3回 西川佳宏(よっし~) 記事内に商品プロモーションを含む場合がありますスポンサーリンク ※フリーBGM・音楽素材MusMusコメントたくさん書いてくださったのですが、サイトデザインを変えたらコメントが表示されなくなりました(T_T)スポンサーリンク スポンサーリンク
POSTED COMMENT うさちゃん より: 2014年6月30日 3:09 PM境界線について 改めて、事例を出してもらうと、すべてが私にあてはまることばかりです。 事例のすべてが体験済みで、だからこそ、発見が大きかったです。境界線を越える側と、越えられる側、頼みごとをされたり、頼みごとをすることも、両方、経験があります。どちらかと言うと、頼むのが苦手で、頼まれてばかりで断るのが苦手で こちらの数が圧倒的に多かったのも事実です。でも、動画を見たら、 自分が人に頼んで迷惑をかけていたこともあったんだなとわかりました。 相手が断れなかっただけのこともあったと思います。つまり、境界線がはっきりしていないと、 どちらの立場にもなってしまうのだということが、理解できました。「断ることも愛情」ということを知れて、よかったです。ただ、いろいろ誘われたり、お願いされても、 嫌ならば、だいぶん断れるようにはなってきていますが、 行きたいのか?やりたいのか?自分がどうしたいのか?が なかなか決められないことがあって、困っています。また、自分がやりたいことがわかっていても、 予期不安が先行して、行動がなかなかできないこともあります。自分の感情と向き合う、ということが大切だと感じています。返信 selfcompass より: 2014年6月30日 6:36 PMうさちゃんさんへはじめまして。カウンセラーよっし~こと西川佳宏と申します。 コメントを書いてくださり、ありがとうございます。うさちゃんさんは境界線を越えられる側が多かったのですね。 私も同じです。 頼まれて断るのがすごく苦手で、自分で嫌な思いをするので、当然頼むこともできなかったです。 もちろんいつでもというわけではないですが、そういう場面で怒りやイライラを感じることが多かったです。動画では相手にとっても「断られることが実はよかった」ということを述べています。 うさちゃんさんがおっしゃるように「断ることも愛情」です。自分のハートが「受けてあげたいな」というときはYesを言い、「断りたいな」というときは罪悪感なくNoが言えたらいいですね。 断わることは言い方も大事なので、「アサーティブ」というテクニックも紹介しました。うさちゃんさんはNoが言えるようになってきていらっしゃるのですね。 そこに苦しい気持ちがなければとても良いですね! ただ、自分がどうしたいのかがなかなか決められないとのこと、確かに難しいですよね。 これも実はトレーニングです。 胸の奥に意識を向け「どうしたいか」聞いてみるのもよいでしょう。 始めは分からないと思いますが、何かしらのインスピレーションや思考が降りてくることがあります。 何もわからなくても気にしないでください。うさちゃんさんがおっしゃるように自分の感情と向き合うのはとっても大切です。 向き合っていれば、どうしたいか、どうしたくないかがより分かるようになります。感想や気づきを書いていただき、ありがとうございました。カウンセラーよっし~返信 うさちゃん より: 2014年7月1日 8:47 AMお返事ありがとうございます。とっても嬉しいです。動画はとても学びが大きく、目から鱗でした。 境界線について、自分自身を反省することができました。 知ることができて、よかったです!自分の境界線を決めたり、意識していこうと思います。また、自分の気持ちや本音を確認するのに、自分の胸の奥に意識を向けたり、直感や気持ちを日記などに書き出していこうと思います。 よっし~さん ありがとうございます!返信 selfcompass より: 2014年7月1日 11:37 AMうさちゃんさん再度のご返事、ありがとうございます。 学びが大きいとおっしゃっていただき、とてもうれしいです。 ビデオを作った甲斐がありました。胸の奥に意識を向けたり、直感や気持ちを書き出すことは本当によいワークだと思います。私も自己ワークをずっとやっています。こちらこそ、ありがとうございました。カウンセラーよっし~返信 ゆうこ より: 2014年11月9日 5:07 PMよっし~さん、こんばんは。 動画、拝見しました。仕事の中で、「境界線(枠)」が大事だととても感じていました。ところが、生活という場において、支援者である私たちは 何気ない一言で、相手の領域に踏み込んでしまったり、 あるいは自分を置き去りにしてお手伝いをしたりしてしまうことがあります。境界線を踏み越えることはお互いにとって やっぱり、危険なことでもあるのですね。 だから、時間をはじめとした安全な枠組み(境界線)を設けることが 非常に大事なんだと、確信をもてました。三本の動画を拝見して、人と接するときのあたたかな目線を よっし~さんから学んだ感じがしました。お互いが幸せになるために、大切にしておきたいことを 再確認することができました。 一緒に添付してくださった記事は完全保存版にして、 迷った時の道しるべのヒントとして活用したいなと思います。 いつかお会いできたら嬉しく思います。 EFTにも関心がありますので、引き続きブログなどを 読みたいと思いますので、今後もよろしくお願いします。本当にありがとうございました。返信 selfcompass より: 2014年11月9日 7:12 PMゆうこさんこんばんは。よっし~です。第1回の動画に引き続き、コメントを頂き、ありがとうございます。境界線というのはとても大事な概念だと思います。 私も溝口あゆかさんからこの概念をはじめて学んで境界線の大事さを痛感しました。 “これが分かるだけで楽になる人もいっぱいいるはず!”と思い、 今回のビデオでも短時間ながらエッセンスをお伝えしました。境界線を越える側も越えられる側も両方が自分の心地よさから離れていってしまっています。 境界線をきちんと引けるようになることが大切です。 そうはいっても、意識するだけですぐに引けるようになるわけではありませんからレッスンが必要になってきます。 でも、境界線の重要さを知り、境界線を意識することがはじめの大きな一歩です。こちらこそいつかお会いできることを楽しみにしています。「人と接するときの温かな目線を学んだ」と言われてうれしいやら恥ずかしいやら。 もったいないくらいのお言葉を頂きありがとうございます。EFTにも関心を持っていただきありがとうございます。 とても素晴らしいツールなのでぜひ学んでみてください。今後ともブログなどよろしくお願いします。カウンセラーよっし~返信 みぐもん より: 2014年12月9日 5:32 PMこんばんは。境界線のお話、まさしく自営の仕事で私を苦しめている問題です。 境界線を越えられてばかりで苛立ち、つい私も越えてしまいます。結果は悪い方へ向かう一方ですが、気の強いやらないではいられない性格と相手の感情が手に取るようにわかるので面倒で自分で何でもやろうとしてしまいます。また、やらないことの弊害が後々自分にくる嫌悪感、さらには経営に関係すると思うと…。本当にある時突然消えてやろうかと思うことがありました(笑)でもアサーティブが出来るようになれば、徐々に変わって行けそうな予感です。 今、わたしは自分の見失った人生を生きようと少しずつやりたいことを大事に実行しています。 よっしーさんのお話を聞けて、ホントに救われたおもいです。 有り難うございました。返信 selfcompass より: 2014年12月9日 9:12 PMみぐもんさまはじめまして。カウンセラーよっし~こと西川佳宏と申します。動画を見てくださってありがとうございます。 そして、コメントも書いてくださり、ありがとうございます。「救われたおもい」とおっしゃっていただき、とても光栄です。「面倒で自分で何でもやろうとしてしまいます」とのこと、お気持ちよくわかります。 私もそうでした。今もその傾向がありますね(-_-;)境界線を引くことがきちんとできていれば、人間関係のかなりの問題が楽になると思います。まずは境界線の知識とアサーティブのテクニックが大切です。但し、どうしても「わかっちゃいるけど越えられるor越えてしまう」ということが起こります。ここを解決するカギがセラピーになります。また、セルフラブ(自己愛)が高いほど、自己信頼が高くなり、同時に相手のことを信頼できるようになるので、 境界線を越えることがぐっと少なくなります。 行動が「相手が困るからとか、自分が不利益を被るから」などの恐れベースではなく、 「私がこうしたいからこうする」というハートベースに変わるので、 自分も相手も心地よいのです。まずはアサーティブを実践していき、どうしてもできないところはセラピーで実践できるようにしていくということが大切だと思っています。ブログ共々よろしくお願いします。カウンセラーよっし~返信 ミッチー より: 2015年1月29日 7:09 AM第1〜3回、拝見しました。 私は、もう15年以上、主に外見のことで精神を病み(醜形恐怖症に似た感じ)その恐怖から昔の数少ない友人や周囲とも、ほとんど付き合いをやめてしまっている者です。何とかこの状態から抜け出したくて、心理学やそれに準ずるような本・ブログ等をよく読みます。今回、よっし〜さんのサイトに偶然辿り着き、メルマガ登録致しました。 人付き合いにおける、投影と境界線について、大変理解が深まりました。また、カウンセラーよっし〜さんの、誠実さがとても伝わってきました。私も“良い人”というか、優しい、素直、などと言われるのですが、もううんざりしています。 というのも、常に聞き役で、バカにされやすく、また自分の意見を言うのに気を使い過ぎて疲弊しています。 良い人など、もう辞めたいです…長々と自分のことを書いてしまい、まとまりの無い文章になってしまいましたm(__)m 今後とも引き続き、こちらのブログ等拝見させて頂きますねm(__)mありがとうございました。返信 selfcompass より: 2015年1月29日 10:45 AMミッチーさんこんにちは。よっし~こと西川佳宏です。全3回の動画を見てくださってありがとうございます! 長時間お付き合いいただき、うれしく思います。15年以上も外見のことでお悩みになられていらっしゃるとのこと、それはおつらいでしょう。 そのせいで人間関係の付き合いをやめていらっしゃることは二重に苦しいでしょう。別に私じゃなくてもよいのですが、良い専門家のサポートを受けるのが早いと思います。基本的には外見に不満があることで起こるだろう何かの恐怖が奥にあります。 はじめは表面的な恐怖しか見えないかもしれませんが、いずれは奥の恐怖が見えてくるでしょう。 その最悪の恐怖を感じたくないために表面的な悩みが生じていると考えられます。 その恐怖は人によってオリジナルですので、何を恐れているのかは分かりません。専門家はそこを見抜き、その恐怖を感じるサポートをしてくれます。 そして、恐れを感じきったら(エネルギーを流したら)、他者がどう思うかがあまり気にならなくなるでしょう。 必要なのは知識ではなく、その恐れを感じることです。 ですので、克服は専門家のサポートが必要な領域なのです。すみません。頼まれてもいないのにアドバイスをしてしまいました(境界線越え)。 必要ないものでしたら無視してくださいね。あと、境界線越えしてしまったついでにもう一点。>良い人など、もう辞めたいです…この気持ち、大事にしてくださいね。 「辞める!」という強い決意を何度も何度もやってみるとよいと思いますよ。今後ともブログよろしくお願いします。カウンセラーよっし~返信 まる子 より: 2015年5月11日 8:02 PM第1回から第3回まで特典もすべて2度ずつ観ました。 私は親子関係で悩んでいていろいろ調べているうちによっし~さんのサイトにたどり着きました。 なぜこんなにも母を重く感じてしまうのか。なぜ娘の行動を認めてあげられない自分なのか。娘が傷ついているのを見て自分はこんなに辛いのか。母と私と娘の親子関係をどうすればみんなが幸せになれるのか。 ここ何年も真っ暗な中を出口が見つからずさまよっている感じでした。それがこの3回のビデオ講座を受けて、やっと出口とそこまでの道が見えてきました。 まだ道が見えただけですがその出口に向かって進もうと思います。 やっと楽な気持ちになれました。 よっし~さん、素晴らしい講座をありがとうございました。 これからもメルマガやブログも読んで勉強させていただきます。返信 selfcompass より: 2015年5月11日 8:47 PMまる子さんこんにちは。よっし~こと西川佳宏です。 動画2回ずつ見てくださったなんて本当に光栄です。 ありがとうございます。またコメントも書いてくださりとてもうれしいです。 真っ暗な中に出口が見えたとのこと、よかったですね。メルマガは実はほとんど書けていないのですが(-_-;)、 ブログは週に2回くらいは更新したいと思っていますので これからもどうぞよろしくお願いします。よっし~返信
境界線について
改めて、事例を出してもらうと、すべてが私にあてはまることばかりです。
事例のすべてが体験済みで、だからこそ、発見が大きかったです。
境界線を越える側と、越えられる側、頼みごとをされたり、頼みごとをすることも、両方、経験があります。
どちらかと言うと、頼むのが苦手で、頼まれてばかりで断るのが苦手で
こちらの数が圧倒的に多かったのも事実です。
でも、動画を見たら、
自分が人に頼んで迷惑をかけていたこともあったんだなとわかりました。
相手が断れなかっただけのこともあったと思います。
つまり、境界線がはっきりしていないと、
どちらの立場にもなってしまうのだということが、理解できました。
「断ることも愛情」ということを知れて、よかったです。
ただ、いろいろ誘われたり、お願いされても、
嫌ならば、だいぶん断れるようにはなってきていますが、
行きたいのか?やりたいのか?自分がどうしたいのか?が
なかなか決められないことがあって、困っています。
また、自分がやりたいことがわかっていても、
予期不安が先行して、行動がなかなかできないこともあります。
自分の感情と向き合う、ということが大切だと感じています。
うさちゃんさんへ
はじめまして。カウンセラーよっし~こと西川佳宏と申します。
コメントを書いてくださり、ありがとうございます。
うさちゃんさんは境界線を越えられる側が多かったのですね。
私も同じです。
頼まれて断るのがすごく苦手で、自分で嫌な思いをするので、当然頼むこともできなかったです。
もちろんいつでもというわけではないですが、そういう場面で怒りやイライラを感じることが多かったです。
動画では相手にとっても「断られることが実はよかった」ということを述べています。
うさちゃんさんがおっしゃるように「断ることも愛情」です。
自分のハートが「受けてあげたいな」というときはYesを言い、「断りたいな」というときは罪悪感なくNoが言えたらいいですね。
断わることは言い方も大事なので、「アサーティブ」というテクニックも紹介しました。
うさちゃんさんはNoが言えるようになってきていらっしゃるのですね。
そこに苦しい気持ちがなければとても良いですね!
ただ、自分がどうしたいのかがなかなか決められないとのこと、確かに難しいですよね。
これも実はトレーニングです。
胸の奥に意識を向け「どうしたいか」聞いてみるのもよいでしょう。
始めは分からないと思いますが、何かしらのインスピレーションや思考が降りてくることがあります。
何もわからなくても気にしないでください。
うさちゃんさんがおっしゃるように自分の感情と向き合うのはとっても大切です。
向き合っていれば、どうしたいか、どうしたくないかがより分かるようになります。
感想や気づきを書いていただき、ありがとうございました。
カウンセラーよっし~
お返事ありがとうございます。とっても嬉しいです。
動画はとても学びが大きく、目から鱗でした。
境界線について、自分自身を反省することができました。
知ることができて、よかったです!
自分の境界線を決めたり、意識していこうと思います。
また、自分の気持ちや本音を確認するのに、自分の胸の奥に意識を向けたり、直感や気持ちを日記などに書き出していこうと思います。
よっし~さん ありがとうございます!
うさちゃんさん
再度のご返事、ありがとうございます。
学びが大きいとおっしゃっていただき、とてもうれしいです。
ビデオを作った甲斐がありました。
胸の奥に意識を向けたり、直感や気持ちを書き出すことは本当によいワークだと思います。
私も自己ワークをずっとやっています。
こちらこそ、ありがとうございました。
カウンセラーよっし~
よっし~さん、こんばんは。
動画、拝見しました。
仕事の中で、「境界線(枠)」が大事だととても感じていました。
ところが、生活という場において、支援者である私たちは
何気ない一言で、相手の領域に踏み込んでしまったり、
あるいは自分を置き去りにしてお手伝いをしたりしてしまうことがあります。
境界線を踏み越えることはお互いにとって
やっぱり、危険なことでもあるのですね。
だから、時間をはじめとした安全な枠組み(境界線)を設けることが
非常に大事なんだと、確信をもてました。
三本の動画を拝見して、人と接するときのあたたかな目線を
よっし~さんから学んだ感じがしました。
お互いが幸せになるために、大切にしておきたいことを
再確認することができました。
一緒に添付してくださった記事は完全保存版にして、
迷った時の道しるべのヒントとして活用したいなと思います。
いつかお会いできたら嬉しく思います。
EFTにも関心がありますので、引き続きブログなどを
読みたいと思いますので、今後もよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。
ゆうこさん
こんばんは。よっし~です。
第1回の動画に引き続き、コメントを頂き、ありがとうございます。
境界線というのはとても大事な概念だと思います。
私も溝口あゆかさんからこの概念をはじめて学んで境界線の大事さを痛感しました。
“これが分かるだけで楽になる人もいっぱいいるはず!”と思い、
今回のビデオでも短時間ながらエッセンスをお伝えしました。
境界線を越える側も越えられる側も両方が自分の心地よさから離れていってしまっています。
境界線をきちんと引けるようになることが大切です。
そうはいっても、意識するだけですぐに引けるようになるわけではありませんからレッスンが必要になってきます。
でも、境界線の重要さを知り、境界線を意識することがはじめの大きな一歩です。
こちらこそいつかお会いできることを楽しみにしています。
「人と接するときの温かな目線を学んだ」と言われてうれしいやら恥ずかしいやら。
もったいないくらいのお言葉を頂きありがとうございます。
EFTにも関心を持っていただきありがとうございます。
とても素晴らしいツールなのでぜひ学んでみてください。
今後ともブログなどよろしくお願いします。
カウンセラーよっし~
こんばんは。
境界線のお話、まさしく自営の仕事で私を苦しめている問題です。
境界線を越えられてばかりで苛立ち、つい私も越えてしまいます。結果は悪い方へ向かう一方ですが、気の強いやらないではいられない性格と相手の感情が手に取るようにわかるので面倒で自分で何でもやろうとしてしまいます。
また、やらないことの弊害が後々自分にくる嫌悪感、さらには経営に関係すると思うと…。
本当にある時突然消えてやろうかと思うことがありました(笑)
でもアサーティブが出来るようになれば、徐々に変わって行けそうな予感です。
今、わたしは自分の見失った人生を生きようと少しずつやりたいことを大事に実行しています。
よっしーさんのお話を聞けて、ホントに救われたおもいです。
有り難うございました。
みぐもんさま
はじめまして。カウンセラーよっし~こと西川佳宏と申します。
動画を見てくださってありがとうございます。
そして、コメントも書いてくださり、ありがとうございます。
「救われたおもい」とおっしゃっていただき、とても光栄です。
「面倒で自分で何でもやろうとしてしまいます」とのこと、お気持ちよくわかります。
私もそうでした。今もその傾向がありますね(-_-;)
境界線を引くことがきちんとできていれば、人間関係のかなりの問題が楽になると思います。
まずは境界線の知識とアサーティブのテクニックが大切です。
但し、どうしても「わかっちゃいるけど越えられるor越えてしまう」ということが起こります。
ここを解決するカギがセラピーになります。
また、セルフラブ(自己愛)が高いほど、自己信頼が高くなり、同時に相手のことを信頼できるようになるので、
境界線を越えることがぐっと少なくなります。
行動が「相手が困るからとか、自分が不利益を被るから」などの恐れベースではなく、
「私がこうしたいからこうする」というハートベースに変わるので、
自分も相手も心地よいのです。
まずはアサーティブを実践していき、どうしてもできないところはセラピーで実践できるようにしていくということが大切だと思っています。
ブログ共々よろしくお願いします。
カウンセラーよっし~
第1〜3回、拝見しました。
私は、もう15年以上、主に外見のことで精神を病み(醜形恐怖症に似た感じ)その恐怖から昔の数少ない友人や周囲とも、ほとんど付き合いをやめてしまっている者です。
何とかこの状態から抜け出したくて、心理学やそれに準ずるような本・ブログ等をよく読みます。
今回、よっし〜さんのサイトに偶然辿り着き、メルマガ登録致しました。
人付き合いにおける、投影と境界線について、大変理解が深まりました。また、カウンセラーよっし〜さんの、誠実さがとても伝わってきました。
私も“良い人”というか、優しい、素直、などと言われるのですが、もううんざりしています。
というのも、常に聞き役で、バカにされやすく、また自分の意見を言うのに気を使い過ぎて疲弊しています。
良い人など、もう辞めたいです…
長々と自分のことを書いてしまい、まとまりの無い文章になってしまいましたm(__)m
今後とも引き続き、こちらのブログ等拝見させて頂きますねm(__)m
ありがとうございました。
ミッチーさん
こんにちは。よっし~こと西川佳宏です。
全3回の動画を見てくださってありがとうございます!
長時間お付き合いいただき、うれしく思います。
15年以上も外見のことでお悩みになられていらっしゃるとのこと、それはおつらいでしょう。
そのせいで人間関係の付き合いをやめていらっしゃることは二重に苦しいでしょう。
別に私じゃなくてもよいのですが、良い専門家のサポートを受けるのが早いと思います。
基本的には外見に不満があることで起こるだろう何かの恐怖が奥にあります。
はじめは表面的な恐怖しか見えないかもしれませんが、いずれは奥の恐怖が見えてくるでしょう。
その最悪の恐怖を感じたくないために表面的な悩みが生じていると考えられます。
その恐怖は人によってオリジナルですので、何を恐れているのかは分かりません。
専門家はそこを見抜き、その恐怖を感じるサポートをしてくれます。
そして、恐れを感じきったら(エネルギーを流したら)、他者がどう思うかがあまり気にならなくなるでしょう。
必要なのは知識ではなく、その恐れを感じることです。
ですので、克服は専門家のサポートが必要な領域なのです。
すみません。頼まれてもいないのにアドバイスをしてしまいました(境界線越え)。
必要ないものでしたら無視してくださいね。
あと、境界線越えしてしまったついでにもう一点。
>良い人など、もう辞めたいです…
この気持ち、大事にしてくださいね。
「辞める!」という強い決意を何度も何度もやってみるとよいと思いますよ。
今後ともブログよろしくお願いします。
カウンセラーよっし~
第1回から第3回まで特典もすべて2度ずつ観ました。
私は親子関係で悩んでいていろいろ調べているうちによっし~さんのサイトにたどり着きました。
なぜこんなにも母を重く感じてしまうのか。なぜ娘の行動を認めてあげられない自分なのか。娘が傷ついているのを見て自分はこんなに辛いのか。母と私と娘の親子関係をどうすればみんなが幸せになれるのか。
ここ何年も真っ暗な中を出口が見つからずさまよっている感じでした。それがこの3回のビデオ講座を受けて、やっと出口とそこまでの道が見えてきました。
まだ道が見えただけですがその出口に向かって進もうと思います。
やっと楽な気持ちになれました。
よっし~さん、素晴らしい講座をありがとうございました。
これからもメルマガやブログも読んで勉強させていただきます。
まる子さん
こんにちは。よっし~こと西川佳宏です。
動画2回ずつ見てくださったなんて本当に光栄です。
ありがとうございます。
またコメントも書いてくださりとてもうれしいです。
真っ暗な中に出口が見えたとのこと、よかったですね。
メルマガは実はほとんど書けていないのですが(-_-;)、
ブログは週に2回くらいは更新したいと思っていますので
これからもどうぞよろしくお願いします。
よっし~