― CATEGORY ―

ニーズ・依存・潜在意識

ニーズ・依存・潜在意識

他人の不幸を喜ぶ人と同情する人の落とし穴

2021年2月7日
境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
他人が不幸なときに取る3つの態度 芸能人が不祥事で叩かれているとき「メシうま」と喜ぶ人たちがいます。 逆に、誰かが苦しんでいるときに同情する人たちがいます。 それ以外 …
ニーズ・依存・潜在意識

脳と心、意識について分かっていること

2017年4月20日
境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
先日、ネットニュースでこんな記事が載っていました。 以下、一部を引用します。 ギャンブル依存症の患者は、リスクを取るべきか否かの状況判断がうまくできず、健常者と比べて脳の一部の …
ニーズ・依存・潜在意識

「働かざる者食うべからず」から人生の苦しみの原因をひもとく

2015年8月6日
境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
私たちの多くが持っている常識の一つに「働かざる者食うべからず」というのがあります。 今回のブログは、この常識から、なぜ私たちは人生の苦 …