皆さんは神様に祈ったことはありますか?
私は特定の神様を信じているわけではありませんが、
何度か神様に祈ったことがあります。
どうしても苦しくてたまらず、耐えきれないとき、
「神様、どうか助けてください。この苦しみから解放してください」
と頼みます。
まあ、頻度は多くありません。年1回くらいでしょうか。
神様に祈るということは、私も無意識にせよ神様を信じているということでしょう。
自分以外の存在が、世界をコントロールしているという信念です。
この信念は、本当にきついときはとても助けになります。
神様の計画だから仕方ないと思えます。
苦難に対してポジティブな意味でのあきらめができます。
また、世界をコントロールしている存在に頼むことで、自分のコントロール感も強まります。
今の無力感、絶望感を弱めてくれるわけです。
なので、宗教行為である、神への祈りは苦しみを解消できる合理的な方法なのです。
さらに宗教では、「祈れば救ってくれる」という信念も持つため、
より、コントロール感が強くなります。
不安の解消効果がより強いわけです。
ただし、宗教では、自分たちの考え方こそ真実だ(苦しみを救える唯一のもの)という縛りがありますね。
この縛りは、余計に争いの元を増やす種にもなり得ます。
スピリチュアルの本を読むと、一つの考え方があります。
それは、私たちは生まれる前に魂のレベルで人生を決めてきたというものです。
自分で決めた課題をクリアするためにこの世を生きる。
そのため、起こっていることは魂レベルでは合意の上であると。
それが真実かどうかを述べるつもりはありませんが、この考え方を信じると、
人生に不条理を感じている人にとっては、一つの救いになるでしょう。
この苦しみにも何らかの意味があるんだと思えば、救いになります。
絶望感から守ってくれるでしょう。
但し、どんな信念も万能ではありません。
神への依存や決定論的な見方に立つと、それも無力感を強めてしまう原因になります。
誰かが運命をコントロールしていると信じる人よりも、自分が運命をコントロールしていると信じている人の方が人生を楽観視し、成功しやすいという研究結果もあります。
当たり前ですが、努力量が違ってくるでしょう。
信念なんて絶対的なものではありません。
今、この瞬間にしっくりくるものだけ受け取ればいいんです。
ある信念に固執する必要はありません。
信念なんてグラグラでいいんですよ。
朝令暮改で結構です。
なぜ私がこんなことを言うかというと、凝り固まった信念のために苦しんでいるケースが多いからですね。
そこに揺らぎを与えたいわけです。
でも、「信念なんてグラグラでいい」というのも一つの信念であり、そのデメリットもあるわけですね。
ときには信念を貫くことも必要です。
だから、世の中は矛盾だらけです。
矛盾だらけの世の中だから、何か指標が欲しいわけです。
不安をコントロールするために。
それが、信念体系です。
宗教はそのパッケージを提供しているわけです。
日本では宗教は否定的に捉えられていますが、海外では宗教は当たり前の存在であり、宗教が提供する信念体系のパッケージは人生を生きやすくするものであるともいえます。
但し、何らかの信念体系は、構造上、必然的に苦しみも生み出すものになります。
ボクは、どの信念体系が自分にとって合うかとか、得だとか、正しいとか、そんなことを追求することにあまり意味がないと思っています。
だって、信念なんてなくても、すでに指標をちゃんと持っているのですから。
それってなんだと思います?
それがすぐにわかる人はボクのブログをちゃんと読んでくれている人ですね。
そうです。あなたのハートですよ!
自分軸と信念は同じものですか?
私はいつも気持ちがグラグラしてます。
だから、ああでもない、こうでもないと迷いまくりです。
だから、自分軸を持って生きたいと思って、コーチングを学ぼうかと思っているのですが・・・
ごまちゃんさま
はじめまして。カウンセラーよっし~こと西川佳宏と申します。
私がブログで使っている信念(ビリーフ)は自分軸という意味とは違います。
「思い込み」「~すべき」「価値観」と同列の意味で使っています。
たとえば、「がんばらなければいけない」「私はバカだ」とかそういうものですね。
自分軸を持っていないということで悩んでおられるということは、自信のなさが根底にあるのかもしれません。
コーチングなどで自分軸を持ち、自信をつけるという方法もよいと思います。
私がブログで主張しているのは何かを身に着けて自信を得るという方法ではなく、
何も根拠なくただ自信を持っていいということです。
この記事でも書きましたが、自分のハートの声をきちんと聴けたら、
それに従って生きればいいだけです。
個人的には自分軸(=私の定義:譲れない価値観)があると、ハートの声に従う妨げになると思っています。
なので、私は柔軟な価値観を身に着けたいと思っています。
自分軸を持つことが悪いと言っているわけじゃないですよ。
自分軸を持つことも持たないことも両方大事なのです。
ごまちゃんさんにとって今は自分軸を持つことが重要な時期だとご判断されたなら、
自分を見つめて、自分の重要な価値観を見つけることが必要でしょう。
ハートの声を聞くとは何かメッセージがやってくるということではありません。
単なる感覚です。誰もが持っているものです。
パッと「○○が食べたい!」と思うようなそんな身近にあるものです。
ハートの声が聞けたら迷うことがないかというとそうではありません。
迷うこともあります。
ただ、大事なのは自分の選択の責任を取る覚悟です。
どんな選択をしても、結果を伴います。
人生は、選択とその結果の責任を取ることの繰り返しです。
だから、「自分の」人生であり、面白いのだと私は思っています。
カウンセラーよっし~
わぁ。こんなに丁寧にお返事を頂けて嬉しいです。
心の声を聴けたからといって、迷いがなくなるわけではないんですね。
迷いが出てきた時は、どうされていますか?
「自分の選択の責任を取る覚悟」は、耳に痛いです。
選択しても、これでよかったのかなといつも迷うからです。
自分軸で選択して進めれば、どんなに楽だろうと思っていました。
自分軸はかえって決めてしまわない方が、心の声に従いやすいんですね。
ハートの声に従って、小さなことも大きなことも、決められるようになりたいです。
ありがとうございました。
ごまちゃんさま
「こういうケースではこうする!」というのがあれば楽ですが、
同時に行動がその選択肢に縛られるので柔軟性に欠ける欠点もあります。
なので一長一短ありますね。
バランスだと思います。
ちなみにハートの声はいつも同じ回答ではありません。
「いま」の声がすべてです。過去のハートの声は過去のものです。
迷いが出るときの私のケースですが、
その決断によって今後の人生が大きく変わらないようなことであれば、
あまり気にならないので直感で決めます。
後悔はあまりしない方だと思います。
でも、その決断がその後の人生に大きく影響を与えるケースは
じっくり考えます。
たとえば、サラリーマンを辞めたときは辞めると決めてすぐに辞めたわけではありません。
考え始めてから1年くらいかかったと思います。
迷うのも楽しみのうちです。
あと、リーディングカードとかも参考になりますよ。
タロットカードなどです。
潜在意識の声がカードに現れますから。
キネシオロジーもよいと思います。
筋反射で潜在意識の声が分かります。
ダウジング・ペンデュラムも潜在意識の声が聞けるツールです。
こころの声が分からないときはこれらのツールが参考になると思いますよ。
ただ、あまり道具に頼りすぎると、自分自身を信じる力が身に付きませんから、
これもバランスよく♪
コメントくださってありがとうございました!
カウンセラーよっし~
迷うことも楽しめたらいいですね。
ありがとうございました。^^