投影・ビリーフ PR

「私は運が悪い」を変える方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

運が悪い人が絶対にやっていない、運が良い人の考え方

Youtubeを見ていたら、興味深い動画がありました。

YouTube講演家の鴨頭嘉人氏の動画です。

タイトルは「運が悪い人が絶対にやっていない、運が良い人の考え方【今すぐ実行可能】」です。

北原照久氏の運がいい理由

この動画では、ブリキのおもちゃ博物館の北原照久氏の言葉が紹介されています。

面白い動画なのでぜひ見ていただきたいのですが、これをテーマにしてブログを書いていきたいので、ネタバレしちゃいますね。

ネタバレせずに動画を見たい方はここで動画を先に見てください。


 

北原さんは強運の持ち主であり、思ったことは全部かなっていると言います。
なぜ、運がいいかを聞かれて、真剣に考えたそうです。

そして、分かった答えは「運がいいと思っているから」ということでした。

鴨頭さんは「深っ」「マジで真実だと思う」と動画内でおっしゃっていました。

信念(ビリーフ)は現実化する

これは「信じたことが現象としても生じる」ということです。

プラセボ効果として知られており、「信念は現実化する」という言葉もあります。

信念は専門用語で「ビリーフ」と呼ばれ、ビリーフが人生に大きく影響を与えることは、心の勉強をされている方ならお分かりだと思います。

私自身は、信念が現象化することに関しては、必ずしも現象化するとは思っておらず、「強力な信念ほど、現象化しやすい」という捉え方をしています。

思考のエネルギーが小さい段階では現象にほとんど影響をもたらしませんが、思考のエネルギーが強くなると行動への影響力が強くなり、結果的に現実が大きく変わると捉えています。

いずれにしても、ネガティブな信念はそれだけ自分に悪影響をもたらし、ポジティブな信念はそれだけ自分に好影響をもたらすと思います。

どうやって「私は運が悪い」を変えればよいのか?

では、どうやって「私は運が悪い」を「私は運がいい」に変えればよいのでしょうか?

この方法をこの記事では書いていきます。

どうして「私は運が悪い」と思っているのか?

まず、どうして「私は運が悪い」と思っているのでしょうか?

それは運が悪いと思った現実を何度も体験したからです。

何か自分にとって都合の悪い出来事が起きた→「運が悪い」と解釈した

こういう体験が何度もあり、「私は運が悪い」と思うようになったということです。

一旦、その思い込みができると、「私は運が悪い」という思い込みで現象を捉えることになるので、何か不都合なことが起こるたびに、「運が悪いから」という捉え方が思考に生じます。

それが何度も刷り込まれると、「私は運が悪い」というビリーフが強固になります。

であれば、まずは、この強固なビリーフをほぐして柔らかくしていく必要があります。

やり方①思考に気づいて流していく

何か不都合なことが起こると、「私は運が悪い」という思考が湧いて来るはずです。

このとき、この思考に気づくことが必要です。
気づかずに、この思考に流されて、運が悪いというストーリーの思考妄想が広がっていくと、嫌な気持ちになります。

「私は運が悪い」という思考に気づいて、「あっ、運が悪いという思考が出てきた。止めよう!」と意識的に止めるようにします。

思考を止めるというのは、意識して、運が悪い妄想をしようとしないということです。
また、運が悪いという思考が流れたら、ただ流しっぱなしにしましょう。
「運が悪いという思考が流れたな」とただ気づいて、放っておくようにします。

やり方②運が悪いと思った過去の出来事を癒す

運が悪いと思った過去の出来事があれば、その記憶を癒します。
すると、運が悪いという証拠が減ります。

一つ、代表的なシーンを思い出してみましょう。
すると、嫌な感覚になると思います。

このときに出てくる身体の感覚を意識して、感情解放しましょう。

やり方はメルマガプレゼントのBERTが簡単です。

感情が解放されて、身体の感覚がなくなれば、そのシーンを思い出しても、嫌な感覚が起こりません。

代表的なシーンを癒すと、別のシーンが出てくることもあります。
その場合は、別のシーンも同じように癒してあげましょう。

全部のシーンを癒すと大変です。
代表的なものだけで十分なケースが多いです。

やり方③運が悪いと思った過去の出来事の解釈を変える

自分に都合が悪い出来事=運が悪い

と解釈していることに気づいてください。
これは、ただの「解釈」に過ぎません。

自分に都合が悪い出来事は本当に運が悪いのでしょうか?

これは、物事の負の部分しか見えていないから、運が悪いと思うのです。

物事には必ずよい面と悪い面があります。
よい面を探してみましょう。

たとえば、病気になったとします。
これは通常、「悪いこと」と捉えます。なので、「運が悪い」と考えがちです。

この病気になったことで、自分が得たよいことや、気づいたこと、よい変化に結びつきそうなことを考えてみましょう。

これは、現在進行形の都合が悪い出来事よりも、過去の都合が悪かった出来事のほうがやりやすいと思います。

しっかり考えると、一見、都合が悪い出来事でも、よい面が見えてきます。
すると、「一概に運が悪いとは言えない」と分かります。

そうなれば、「都合が悪いことが起きる=運が悪い」という解釈が減ってきます。

3つのやり方を全部やる

この3つのやり方を全部やっていくと、「私は運が悪い」というビリーフが緩んできます。

3つのやり方のどれも欠かせないと思っています。

このあとで、「私は運がいい」というビリーフを作っていきます。

どうやって作ればいいかというのは、どうやってビリーフが作られるかというのを理解すれば、自然に分かると思います。

まずはネガティブビリーフを緩めよう!

まずは、ビリーフを緩めることが大事です。

それをせずに、「私は運がいい」と思い込まそうとしてもなかなかうまくいきません。

今あるものをそのまま置き換えようとするのは無理があります。

今あるものをいったん破壊して、新たなものを創造しましょう。

ネガティブなビリーフを緩める参考になれば幸いです。

自分で取り組めないようなビリーフはカウンセリングで緩めるお手伝いをしています。

ABOUT ME
西川佳宏(よっし~)
西川佳宏(よっし~)
境界線専門カウンセラー。境界線(バウンダリー)専門・心理カウンセリング「セルフコンパス」代表。 会計事務所・外資系証券会社・医療設備メーカーでの10年超の会社員経験を経て、2012年6月にセルフコンパス設立。英国HOLISTIC HEALING COLLEGE Integrated Counselling Diploma取得。心理カウンセラーとして境界線を適切に引くためのサポートを提供。 特に効果が高いのが人間関係の悩み、自己肯定感が低い悩み、過剰責任感・完璧主義の悩み、罪悪感の悩み、HSPの悩み、不安・恐怖の悩み、うつ・不安障害の悩み。 柔らかな雰囲気に加え、こころの悩みの本質をやさしく説明するのが得意。プロフィールの詳細はこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。