「ノー」が言えない背景には文化的なものもあります。
アメリカは特に個人主義が尊重される文化です。
独立、自立が求められます。だから、自分の意見をハッキリ言います。
アメリカという国が設立された歴史的背景も多分に影響しています。
日本は逆に集団主義の文化です。
会社は終身雇用、年功序列型で、仕事内容よりも社名の方が大事ですよね。
学校にしても、同じような格好をさせられて、同じように授業を受けますね。
いかに集団生活をうまく機能させるかについて暗黙的に教えられます。
だから、ハッキリ意見を言わなくなります。
だって、ズバズバ意見を言ったら、集団に軋轢を生むからです。
だから本心や感じていることをなかなか言えません。
集団主義のために、あいまいさが大切になります。
そして、集団の「空気」がとても大きな影響を持つのです。
そんな文化の中では「ノー」が言えないのは当たり前と言えば当たり前です。
だから、そんな文化が嫌な人は、日本が嫌いになり、個人主義のアメリカを礼賛します。
でも、どちらも一長一短があります。
ボクは、日本という国が大好きです。集団を大切にすることで、相手に対する思いやりや優しさが育まれていくと思います。
ただ、集団の空気を重んじるばかりに、自分を押し殺してしまうことは大きな弊害ですね。
もし、自分のニーズをちゃんと主張し、やりたいことができるようになり、やりたくないことをやらないようにできるようになれば、とても心地よいですね。
そんな、「自分のハートに従える人」たちが、日本で生活すると、集団主義の良さも個人主義の良さも両方うまく利用できるようになるので、より居心地がいいと思います。
「ノー」を言えるようになったり、自分のニーズを主張できるようになるには、テクニックも大切です。
でも、それよりもっと大事なのは、自分自身を癒すことです。
テクニックや無理やりな「ノー」は、言えても何か居心地が悪いものです。
自分自身が癒えて、傷つくことを恐れなくなり、自分のハートの声に耳を傾ける心地よさを知ったとき、自然に「ノー」が言え、ニーズを主張できます。
だから、自分自身を癒してみてくださいね。少しずつ変わっていきますよ。