前回の記事で、本当は100点なのに30点の価値しかないと思い込んでいる人が、100点のパートナーを選ぶパターンを紹介しました。
大きく3つのパターンがありますが、これから紹介する方法は、どうにかして自分の30点を100点に上げようとするパターンです。
100点に上げるやり方もいくつかありますが、その一つがこれから紹介するパターンです。
パターン4 尽くす男女
それが、自分の足りない70点を、相手に尽くすことで埋めようとするパターンです。
尽くしたいんだったらいいんですよ。愛しているから尽くす…それは素敵な関係です。ハートの思いを表現しているから、尽くしていることに心からの満足があるはずです。
問題は、「尽くさなければいけない」「尽くさなければ相手から嫌われる」「尽くさなければ捨てられる」と思っているケースです。
足りない70点を尽くすことで埋めようとする人たちは、後者なんです。
だから、そこに犠牲や我慢が生まれます。
苦労が多く、苦しい恋愛になります。疲れてしまいます。
たとえば、料理を一生懸命がんばったり、デートも相手の望むことをやったり、金銭面でもフォローしたり、仕事面でも手助けしたり、セックスでも相手の言いなりになったり、尽くしたりします。
そこまでして尽くさざるを得ないのは、尽くさないと不安だから。自信がないんですよ。30点だから。
これ、意識上で思っているわけではありません。無意識です。
だから、意識上では、「尽くさなければいけない」ではなく、「尽くしたい」と思っているかもしれません。でも、振り返って犠牲や我慢を強いていたとすれば、「尽くしたい」のではなく、「尽くさなければいけない」と思っているのかもしれません。
本当はしんどいし、やりたくないのに、パートナーのために尽くしてたら、疲れちゃいますよね。
この恋愛もハッピーではないです。
これまで、無価値感がある人の恋愛パターンを4つ紹介しました。
面白いでしょ!
セミナーではあと6つ紹介します。
無価値感が強くある人の恋愛パターンってハッピーな恋愛にはならないんです。でも、これって普通に起こっていることなんですよ。
そして、仕事のパターンも同じような感じで分かりやすく10パターン紹介します。
そして、無価値感を克服する7つのステップも説明します!
もし、面白いな、パターンをもっと知りたいなと思った方は、無価値感のセミナーへ!
あと、無価値感を克服したい人も、ぜひ!
5/26(日)第二回 無価値感を理解するセミナーの案内はこちら。参加申し込みはこちらから。
★【無料オンライン講座】境界線入門講座動画を無料提供しています
★【メールマガジン】メルマガでは第一第三金曜日にブログ記事とは異なる濃い情報を書いています。ぜひご登録ください!
※Amazonで書籍を販売しております
★【2019年9月発売】自分をダメ人間と責めることを終わりにするための本です!
「ダメ人間の終わり」
★【2019年9月発売】投影・ビリーフなどの心の仕組みを徹底解説しています!
「HSP・繊細な人が苦しみを楽にして自分らしく生きる方法」
★【Amazon販売中(2017年)】生きづらい人が心地よく生きられる秘訣満載です!
「本当は傷つきやすい人たちへ」
Kindle Unlimitedで上記3冊が無料で読めます!