昨年にハートシフト・サイトを立ち上げましたが、今年はさらに動画・音声での説明も加えて、更に分かりやすくしていきたいと思っています。
第一弾として、上から目線で嫌なときの対処法について動画をアップしました。
上から目線で何か言われたときの心理メカニズム
上から目線で何かを言われたとき、嫌な気持ちになった経験はあると思います。
上から目線で何かを言われると、自分がどういう状況になるのか?
その心理メカニズムを動画で説明しています。
なるべく分かりやすいように単純化しています。
上から目線で何か言われたときの状態から抜け出す方法
そして、上から目線で何かを言われて、マイナスに変化した状態から抜け出す方法をお伝えしています。
短期でできる方法と、長期で取り組む方法の2つです。
まずは短期でできる方法をやっていただければと思います。
そのやり方や動画の補足記事を下記にアップします。
動画と合わせて記事を見ていただき、ぜひ実践してみてください。
マイナスの状態から抜け出すときに役立ちます
こちらの方法は、上から目線で何か言われたときだけではなく、こんな状況でも同じように抜け出すことができます。
- 誰かからバカにされたとき
- プライドを傷つけられたとき
- 批判されて自信を失ったとき
- 緊張して委縮しているとき
- 失敗して落ち込んだとき
ぜひ参考にしてみてください。
参考記事
エゴとは何か?
気づくレッスン
同化(同一化)の外し方
感情を感じるレッスン その1
感情を感じるレッスン その2
メルマガ購読特典でオリジナル感情解放テクニックBERT(バート)のやり方動画をプレゼントしています

★【無料オンライン講座】境界線入門講座動画を無料提供しています
★【メールマガジン】メルマガでは第一第三金曜日にブログ記事とは異なる濃い情報を書いています。ぜひご登録ください!
※Amazonで書籍を販売しております
★【2019年9月発売】自分をダメ人間と責めることを終わりにするための本です!
「ダメ人間の終わり」
★【2019年9月発売】投影・ビリーフなどの心の仕組みを徹底解説しています!
「HSP・繊細な人が苦しみを楽にして自分らしく生きる方法」
★【Amazon販売中(2017年)】生きづらい人が心地よく生きられる秘訣満載です!
「本当は傷つきやすい人たちへ」
Kindle Unlimitedで上記3冊が無料で読めます!