感情

苦しいときは我慢せず苦しめばいい

あなたはいま、とても苦しい状況にいるかもしれない。
誰かに対してものすごい怒りを感じているかもしれない。
深い悲しみを感じているかもしれない。
とてつもない寂しさを感じているかもしれない。
分かってもらえない悔しさを感じているかもしれない。
誰にも助けてもらえない孤独感を感じているかもしれない。
誰かに助けを求めることすらできなくなっているかもしれない。
何をやってもどうにもならない絶望感を感じているかもしれない。
胸が張り裂けそうな罪悪感を感じているかもしれない。
自分自身をずっとずっと責め続けているかもしれない。
こんな苦しみが続くのなら死んだ方がマシだと思っているかもしれない。

あまりに苦しいとき、何をやってもダメだと思ってしまう。
でも、それでも、あなたは許してあげてほしい。
その苦しい感情があなたの中にあることを。
その感情の居場所を与えてあげてほしい。
それもあなたの一部なのだから。

その感情にただ寄り添ってあげよう。
ただその感情が発する声に耳を傾けてあげよう。
何もしなくていい。
ただ寄り添うだけでいい。
楽にしようと意図しなくていい。

あなたは決して弱くない。
あなたの魂はそれを知っている。
あなたはこの苦しみを乗り越え、学びや気づきに変えることを知っている。
だから、あなた自身とあなたが歩むこれからの人生をもっと信じていい。

苦しいときは我慢せず苦しめばいい。
大丈夫。
きっと何とかなる。


★【無料オンライン講座】境界線入門講座動画を無料提供しています
★【メールマガジン】メルマガでは第一第三金曜日にブログ記事とは異なる濃い情報を書いています。ぜひご登録ください!

※Amazonで書籍を販売しております
★【2019年9月発売】自分をダメ人間と責めることを終わりにするための本です!
「ダメ人間の終わり」

★【2019年9月発売】投影・ビリーフなどの心の仕組みを徹底解説しています!
「HSP・繊細な人が苦しみを楽にして自分らしく生きる方法」

★【Amazon販売中(2017年)】生きづらい人が心地よく生きられる秘訣満載です!
「本当は傷つきやすい人たちへ」

Kindle Unlimitedで上記3冊が無料で読めます!

ABOUT ME
西川佳宏(よっし~)
西川佳宏(よっし~)
境界線専門カウンセラー。境界線(バウンダリー)専門・心理カウンセリング「セルフコンパス」代表。 会計事務所・外資系証券会社・医療設備メーカーでの10年超の会社員経験を経て、2012年6月にセルフコンパス設立。英国HOLISTIC HEALING COLLEGE Integrated Counselling Diploma取得。心理カウンセラーとして境界線を適切に引くためのサポートを提供。 特に効果が高いのが人間関係の悩み、自己肯定感が低い悩み、過剰責任感・完璧主義の悩み、罪悪感の悩み、HSPの悩み、不安・恐怖の悩み、うつ・不安障害の悩み。 柔らかな雰囲気に加え、こころの悩みの本質をやさしく説明するのが得意。プロフィールの詳細はこちら

POSTED COMMENT

  1. アシュタンギーニ より:

    よっしーさん(*^_^*)

    人生(過去生~現在~未来)は、細やかなるタペストリーのようになっていて、それぞれの糸が細やかに絡み合って見事なるタペストリーを作っている。

    どの糸にも、意味があり必要なるもの。。。と本で読みました。

    苦しさも、自分のきちいちふてで、そこからきつや客観的、俯瞰的に眺めると光を放っているのですよね。

    • 西川佳宏(よっし~) selfcompass より:

      アシュタンギーニさん

      素晴らしい表現ですね。
      人生はそれぞれの糸が細やかに絡み合って見事なるタペストリーを作っている…

      とすると誰かの人生の一部に口を出すことやアドバイスすることは傲慢なことなのかもしれません。
      すべては必要な糸なのですから。

      恐れは愛の別の表現だと本で読みました。
      ボクたちに起こるすべてのこと、この世界のすべての表現は愛というひとつのエネルギーの別表現なのかもしれません。

      コメントありがとうございます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。