感情
理不尽さに立ち向かう
2019年7月22日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
昨日は参議院議員選挙でした。
投票に当たって、候補者の主張を読みました。 候補者の方々は世の中の何らかの理不尽さを感じて、「世の中を変えたい!」という思いで立候補していると … 感情
内なるモンスターを退治する
2019年7月5日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
ひどい思いが出ると自分を律する人ほど抑圧する こういった思いがあるとしたら、自分を律する人ほどこんな思いを持つ自分を嫌悪するでしょう。 自分を律する人は、愛が深 … 感情
愛の深い人の誤解
2019年6月27日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
愛の深い人のイメージ 皆さんは「愛の深い人」ってどんなイメージを持っていますか? こんなイメージを持っている人も結構いらっしゃるのではないでしょうか? … 感情
エネルギーを軽くする
2019年5月2日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
スピリチュアルでは「地球の次元が上がっている」と言われています。
「次元が上がる」ってどういうことかというと、「波動が高くなる」ということだと言われています。 「波動が高く … 感情
感情の抑圧が苦しみを生む
2016年7月8日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
抑えられた感情が蓄積されることで問題が生じる 怒りが起こったとき、素直に怒りが出せたら、いずれ怒りは消えます。 悲しみが起こったとき、素直に悲しめたら、いずれ悲しみは消 … 感情
自分を責めることと他人を責めることは同じ水準で起こる
2016年1月28日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
セミナーで、自分を責めることと他人を責めることは同じレベルで起こるということをお話しすることがあります。 両方とも同じレベルのことだと … 感情
怒りをコントロールする方法
2015年8月10日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
怒りをコントロールできないという悩み どうしてもイライラが治まらない
相手への怒りが手放せない
社会に対する恨みが取れない 怒りが激しくあり、怒りをコントロー … 感情
罪悪感を手放す2つのワーク
2015年7月23日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
少し前に罪悪感についての記事を書きました。 https://selfcompass.jp/guilt_150718/ ここで書いたエッセンスは次のことでした。 … 感情
罪悪感を抱えすぎてしまうあなたへ
2015年7月8日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
私のセッションを受けてくださる方の中には、罪悪感で苦しんでいる方も多くおられます。 罪悪感は当たり前に存在する感情ではありますが、それが行き過ぎると人生の質を著しく下げてしま … 感情
感情・感覚を感じきる難しさ
2015年3月23日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
先日、ハートサークル主催、溝口あゆかさんのオープンカウンセリング・セミナーin Tokyoにアシスタントとして参加しました。 毎回ですが、とても参考になりました。ボクの言 …