人間関係人間関係などの悩みの原因と解決法④ 「価値観の変え方」 2013年7月25日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス 無意識の価値観が現実化されることが分かれば、ネガティブなセルフイメージを変えたくなるでしょう。 ネガティブなセルフイメージは当然たくさん持 …
人間関係人間関係などの悩みの原因と解決法③ 「価値観が現実化するメカニズム」 2013年7月23日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス よく、「潜在意識(無意識)に思っていることが現実化される」と自己啓発系やスピリチュアル系の本に書かれています。 これは本当です。 このメ …
人間関係人間関係などの悩みの原因と解決法② 「価値観はどのようにして身についたのか」 2013年7月22日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス ボクたちの価値観は、皆それぞれ違います。 それはどうやって身につけたのでしょうか? 勝手に自分で選んで身につけたのでしょうか? 自分で …
人間関係人間関係などの悩みの原因と解決法① 「男女のコミュニケーションのトラブルの原因」 2013年7月19日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス ボクたちの悩みの大半は人間関係に関わることだと言われています。 ボクのカウンセリングでも人間関係の悩みがほとんどです。 人間関係で問題や …
感情苦しいときは我慢せず苦しめばいい 2013年7月15日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス あなたはいま、とても苦しい状況にいるかもしれない。 誰かに対してものすごい怒りを感じているかもしれない。 深い悲しみを感じているかもしれない。 とてつもない寂しさを感じている …
弱さを受け入れる二極の統合 2013年7月12日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス 前回のブログで、この世界は「善悪二元論」の世界だと説明しました。 ここでの「善悪」というのは、価値観によって決まります。 たとえば、「がんばらなければいけない」という価値観では …
投影・ビリーフ自我(エゴ)の成長プロセス 下 2013年7月11日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス それでは、神の価値観とは何でしょうか? それは…分かりません。 ボクが分からないだけじゃなく、神の価値観なんてそもそも人間には分からないんです。 だからこそ神の価値観なん …
投影・ビリーフ自我(エゴ)の成長プロセス 中 2013年7月10日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス 自分の価値観の中でどんなに価値を上げても、本当の意味で価値は上がったと感じないのはどうしてでしょうか? それは、他人から植えつけられた価値観だからです。 親や友達、学校、社 …
投影・ビリーフ自我(エゴ)の成長プロセス 上 2013年7月9日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス 自我(エゴ)の成長プロセスについて3回に渡って書きます。 これはとても難しい概念なので、いつもよりも分かりにくいと思います。 また、学問的なことと、ボクの仮説を混ぜて書いてある …
感情因果応報の仕組み 2013年7月8日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス 自分のことしか考えていない人、自分の利益ばかり追求する人、自分さえよければ他人のことはどうでもいいと思っている人…いわゆる自分勝手な人々ですが、この人たちはセルフラブ(自己愛)が高 …