境界線

言いたいことをきちんと言うこと

2014年1月27日
境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
セラピストの斎藤秀行さんがボクの本の感想を書いてくださいました。 記事の下に本の紹介をつけていますが、そちらのページの内容を更新しました。 自分で言うのは何ですが、両方とも結構 …
自分らしく生きる

自己愛(セルフラブ)とは?

2014年1月24日
境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
ボクはセッションでセルフラブ(自己愛)を高めることをやっています。 問題の解決を通じて、セルフラブを高めるセッションをしています。 今、仮に自分が親の立場で、子どもかいて、 …
カウンセリング・セラピー

ラポール形成の最も重要なこと

2014年1月18日
境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
カウンセラーにとってラポール形成は必須 カウンセラー(セラピスト)にとってラポールを形成することは必須条件です。 ラポールとは ラポールとはカウンセラーとクライアントとの間に …
感情

私たちは悲しみを乗り越えるだけの力がある

2014年1月16日
境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
人間とは不思議な生き物で、うまくいったらいったで不安の種を作ってしまいます。 たとえば、なかなかパートナーができずに不安に思っていたとします。 そして、念願の素敵なパートナーが …
弱さを受け入れる

メンタルを強くする方法

2014年1月6日
境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
心理カウンセラーという職業上、メンタルを強くする方法について聞かれることがあります。 メンタルが弱いというのは、ちょっとのことで動揺するというようなイメージですね。 逆にメンタ …
苦しみから抜け出すヒント

目標を手放したらたくさん達成していた

2013年12月30日
境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
今年最後のブログ記事です。 今年はブログを読んでくださった方が増え、ブログを読んで素敵な感想をくださった方、そして、セッションを受けに来てくださった方とのたくさんの出会いがありま …