恋愛・職場の人間関係が驚くほどうまくいく(著者カウンセラーよっし~)
2013年8月28日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
ボクのブログ記事は分かりやすいという声を頂くことがあり、とてもうれしいです。
もっと、分かりやすいのがこの本「恋愛・職場の人間関係が驚くほ …自分の欠点や欠陥を恐れるな
2013年8月27日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
作者不詳のある物語を紹介します。
ジャネット・ルーアズ著「シンプルライフ シンプルラブ」(VOICE社)の中に載っていた物語です。 「ふたつの水瓶」 インドに …ネガティブな感情や思考の取り方(心のお掃除の仕方)
2013年8月26日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
前回のブログは好評で、よいたとえだというお言葉をいくつかいただきました。
友人のカウンセラー大貫めぐみさんがブログで紹介してくださいました …ネガティブな感情や思考を効果的に取る(心のお掃除)
2013年8月24日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
皆さん、歯磨きって当たり前にしますよね。
部屋の掃除も当たり前にしますよね。
肉体の掃除もしますよね。つまり、お風呂に入るってことです。 …自分を責めることを止められない人へ
2013年8月22日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
自分を責めることは苦しいですね。
その苦しさはとてもよく分かります。
自分を責める大きな原因
自分を責める大きな原因は罪悪感です。 仮に運転していて交通事故を起こしたと …カウンセリングで気づきを得ることの大切さ
2013年8月21日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
ispotにいくつかクチコミを頂きました。こちら。
ありがたいなぁ、応援していただいているなぁと思います。
感謝しかありません。 ボク自身もカウンセリングを受けているので …本「恋愛・職場の人間関係が驚くほどうまくいく」
2013年8月16日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
【内容】 恋愛、職場の人間関係の悩みにカウンセラーよっし~がばっさりメスを入れます。
これまでの恋愛本や心理本のような表面的な解 …本「願いがかなわなくても幸せになれる」
2013年8月16日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
【内容】 私たちが求めているのは喜びや嬉しさ、情熱や楽しさなどのポジティブな感覚で、つまり「幸せ」です。
幸せを求めるために、何かしらの願望をかなえようとがんばっています。 …ソルフェジオ音階(ソルフェジオ周波数)
2013年8月15日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
少し前に友人からソルフェジオ音階のことを聞きました。
グレゴリアン聖歌などにも使われていた古代の音階で、その3番目の音階は528Hzの周波数を持ちます。この周波数は「愛の周波数」 …やりたいことをやる
2013年8月14日 西川佳宏(よっし~) https://selfcompass.jp/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ白web.png 境界線専門・心理カウンセリング・セルフコンパス
先日、「きっと、うまくいく」という映画を見に行きました。
2009年公開のインド映画で、インドで興行収入歴代ナンバーワンをヒットしたコメディドラマです。
めちゃくちゃよかったで …